衣食住・暮らし・学ぶ 参加型コミュニティポータルサイト[あらいふねっと]
Live Alife-Net あらいふねっと
QRコード
携帯サイト
サイト内検索  サイトマップ
[あらいふねっと] とは?
あらいふねっとは、生活者のためのサイトです。
快適に、人が人らしく生きることを共に考えるプラットフォームです。
[さらに詳しく]

TOPページ

SHOP@あらいふ

プロジェクト@あらいふ

くらし@あらいふ

コラム@あらいふ

街@あらいふ

あらいふカレンダー

田舎暮らし@あらいふ
あらいふ掲示板
アンケート
参加登録
あらいふにっき
お問い合わせ

【ま】行
【ま】行
▲≪山陰のなまりと決まり≫
まい、まわ・・/まくれる/まむない/みらいや/もすぶ

 

山陰のことばは聞き取りにくい、というのが一番の印象でした。早口での会話はハタで聞いているとさっぱりわかりません。しかし山陰で暮らすためには山陰のなまりがわからないと生活できないでしょう。長い間IT業界に関っていたことから“用語辞典”ふうにまとめることにしました。周囲の方々の応援を得て用語が増えていきます。

写真
【まい、まわ・・・】
山陰は美味しい食材に恵まれています。日常会話の中で食べ物に関する話題はとても多いです。この「まい」「まわ」は美味しいという意味です。

【まくれる】「ころぶ」
関東ではスカートがまくれる、などときわどく言うことがありますが、山陰では「ころぶ」という意味です。「かける」の項でも書きましたが、公園デビューしたての子供に言う“かけらかすとまくれるヨ”と早口で言う母親の言葉に最初は女の子もスカートをはいていないのに、思ったことがありました。

【まむない】
「まい」が美味しいという意味ならこの「まむない」は不味いという意味。ハタで聞いていると「まむない」といわれても関東で聞かれる「まずい」より優しい感じがします。

【み】「みらいや」
「○○してみませんか」という意味。米子の将来を皆で語り合うイベントは「米子のこれからを話して未来や」とパンフに書いてありました。ダジャレだが、淀江町と合併した米子市は未来に向けていい町を作ろうともえていることを表しています。

【もすぶ】「運ぶ」
変化すると「もしてくれ」あるいは「もそんで」という言葉になり「運んでくれないか」という依頼の意味になります。
庭の手入れを眺めていたら、「その木をもすんで・・・」と聞こえてきました。何を結ぶのだろうか、と思っていると庭師の親方から「えらいんか?」と次の言葉。結ぶことが偉い??と見物する私はますます混乱します。運ぶことが重くてきついという意味なのですが・・・
掲載者u子
関連HP
あらいふねっと
会社概要ホームページ作成スタッフ募集個人情報保護法についてお問合わせ当サイトについてリンクフリー
Copyright since 2003 Alife-Net All Rights Reserved.